1. トップ
  2. 商品一覧
  3. まごころごはん 鶏
まごころごはん 鶏

まごころごはん 鶏

良質なたんぱく源である鶏肉を使用し、高たんぱくに仕上げました。
黄金色の彩りと香りが特徴のウコンを取り入れ、見た目に華やかをプラス。
さらに、古くから和漢素材として親しまれてきた田七人参と乾燥生姜を加えた自然の恵みを大切にしたごはんです。

※総合栄養食ではなく、一般食です。 AAFCO (米国飼料検査官協会)の定める総合栄養食基準をすべて満たしてはいませんが、ワンちゃんの日常食として栄養が偏らないよう、バランスを考慮したレシピにて製造しています。 (毎日の食事としては、 総合栄養食と一緒に食べさせてください)

原材料名

鶏肉、かぼちゃ、オートミール、小松菜、人参、なたね油、乾しいたけ、あまに油、かき殻粉末、ウコン粉末、乾燥芽ひじき、田七人参末、生姜粉末、食塩

栄養成分(150gあたり)

エネルギー 177.8kcal
たんぱく質 6.6%以上
脂質 6.1%以上
粗繊維 3.0%以下
灰分 1.3%以下
水分 70.2%以下
※1カップあたり29.6kkcal(推定値)

アレルギー物質

  • 鶏肉
  • グルテンフリー

まごころごはん 鶏

ウコンを贅沢に使った
こだわりごはん
¥767 (税込)

内容量 150g(25g×6パック)
※1カップ量にはばらつきが生じる場合があります。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

1日あたりの給与量を見る

1日あたりの給与量の目安(表)

上記はあくまで目安量です。
犬種・年齢・活動量に応じて調整してください。

愛犬しあわせ食ポイント01

すべて、自然食材

「ShareZまごころごはん」の原材料は、これがすべてです。

完全栄養食の基準を満たすために、やむを得ず配合される栄養成分サプリメントも使 用していません。無添加、すべて天然の食材だけで作っているから、ワンちゃんの食いつきの良さに自信があります。

天然の原材料(肉・野菜・穀物)を並べた写真
愛犬しあわせ食ポイント02

おいしさを大切に

豊かな旨みが、食べる楽しさと満足感をぐんと引き上げます。

ワンちゃんにしっかり栄養を摂ってもらうには、
何より「おいしく食べてもらうこと」が大切です。
『ShareZ まごころごはん』は、天然食材の旨味に加えて、
しいたけの旨味もプラス。
人が食べてもおいしい仕上がりなので、ぜひワンちゃんにあげる前に
ひと口味見してみてください。
きっと違いを実感していただけます。

うまみを生かしたワンちゃん用ごはんの盛り付けイメージ
愛犬しあわせ食ポイント03

健康づくりは、ごはんから

自然の健康食材でワンちゃんの毎日の元気をサポートします。

漢方由来の自然素材(田七人参・乾燥生姜)+ 栄養豊富なあまに油を配合

田七人参
血流を促し、関節やきんにくの不調を和らげるほか、肝機能やデトックスもサポート。抗酸化作用により、老化防止にも役立つとされています。
乾燥生姜
体を内側から温め、胃腸の働きを整えて消化を促します。抗菌・抗ウイルス作用があり、免疫力を高める効果も期待できます。
あまに油
オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)を豊富に含み、血流や脳の働きを整えます。抗炎症作用があり、肌や腸の調子を整える効果も期待されています。
田七人参・乾燥生姜・あまに油など健康食材の写真
愛犬しあわせ食ポイント04

人も食べられる品質で

原材料だけでなく、
製造工程にも「安心・安全」を。

『ShareZ まごころごはん』は国内の食品工場で、人間の食品と同等の衛生・品質基準(HACCP)を満たした設備と管理体制のもと製造。大切な家族にふさわしい品質をお届けしています。

低温スチーム加熱
最低限のスチーム加熱で、食材の旨みや栄養素をキープ。
急速冷凍
作りたてを一気に冷凍し、食材本来のおいしさや香りを余すことなく閉じ込めます。
品質チェック
安心安全なごはんをお届けするために厳しい品質管理を行っています。
HACCP対応の国内食品工場で製造するイメージ

ワンちゃんに美味しく
食べてもらうためにHow to eat deliciously

購入後は冷凍庫で保管する手順イメージ
商品を購入したら...
1. まずは冷凍庫へ

冷凍庫(-18℃以下)で保 管してください。※製造日から約1年、冷凍保存可能

翌日に与える分を冷蔵庫で解凍する手順イメージ
与える時は...
2. 翌日に与える分を冷蔵庫へ

冷蔵庫へ移しゆっくり解凍します。ワンちゃんの体重とパッケージ記載の給与量を参考に適量を与えてください。※解凍・開封後は冷蔵保管し、お早めに使用してください

電子レンジで人肌程度に温める手順イメージ
与える前に...
3. 電子レンジで人肌に温める

1カップあたり10~20秒(500w)を目安に人肌程度に温めます。※熱くなりすぎないようご注意ください

カテゴリ一覧